●萩焼研究会●  2012.10.10更新             戻る

当、萩焼研究会は、一愛好家の立場から、萩焼をこよなく愛し、語り合い、情報交換をするものです。
現在、定期会合は開いておりません~毎月第一日曜日恒例の「山口フリーマーケット骨董市」に同好の士・業者が集まるのを代換えとしています。

研究テーマは、「萩焼の歴史」「萩焼の土の研究」「真贋の見分け方」「萩焼の普及」などです。
同好諸氏の方々からの御意見・御質問・御協力も募集しております。より専門的見地からの御指導歓迎いたします。

●ようこそ萩焼の世界へ(山口県萩市のHPより~「萩焼の歴史」「窯元一覧」など) ~その後ページ削除される
●山口県の焼き物 (吉向焼・岩国山焼・戸田焼・堀越焼・西浦焼・鶏血焼・佐野焼・山口(万代)焼・宮野(山口萩)焼・
            小月焼・星里焼・八道焼・滝部焼・田耕焼・萩焼・深川萩焼・小畑(埴田)焼・東光寺焼・須佐焼 )ほか豊北焼など

●(社)日本工芸会
●日本芸術院
●人間国宝(各分野)一覧 
●アルティス・ジャパン Artis Japan(アルティス ジャパン)は、日本・中国・朝鮮・アジア・ヨーロッパ・アメリカの
  Artist(芸術家)・Artisan(工芸家)「画家・書家・彫刻家・美術家・陶芸家・工芸家・文学家・茶道家・建築家・写真家・学者」などを
 中心とした関係人物 45,747 人を苗字、名前、号、本名、落款、別名そのよみがなから検索し、生没地や生没年などの
 プロフィール・経歴・文献・作品・資料・展覧会の詳細なデータを参照できる、会員制の日本語アートディレクトリーです。(サイトより)
●山口県の文化・芸術関係表彰者 一覧
 山口県文化特別功労賞・山口県選奨(芸術文化功労)・山口県文化功労賞・山口県芸術文化振興奨励賞
●『萩焼まつり』 毎年5月の連休に萩市民体育館で展示即売
●『萩・田町萩焼まつり』 毎年10月に萩市田町商店街での展示即売
●『山口フリーマーケット骨董市』 毎月第一日曜日(8月の伝統行事「山口ちょうちんまつり」と重なる時は休み)【古萩~現代萩焼ほか古民芸多数展示即売】
●イベントほか御案内(萩焼関連の情報お待ちしております)抜けているものがありましたら情報不足で、他意はありません


**************************************************************************************************************


2013/2/6~11 『第59回日本伝統工芸展』 福岡三越
2012/12/6~9 『大井正則・美智子 二人展』 防府毛利邸ギャラリー舞衣(山口県防府市)
2012/11/16~24 『陶芸の魅力展―防府現代陶芸の今―』 防府アスピラート2F展示ホール(山口県防府市)
11/4日(第一日曜) 日の出頃~15:00頃『第291回 山口フリーマーケット骨董市』亀山公園「ふれあい広場」(山口市中河原町6)
2012/10/20~12/9 『古萩―江戸の美意識』 山口県立萩美術館・浦上記念館(萩市)
2012/10/17 『初咲き萩焼 大和佳大(明善窯)』 山口井筒屋5F美術ギャラリー(山口市中市町アーケード) 
● 10/7日(第一日曜) 日の出頃~15:00頃『第290回 山口フリーマーケット骨董市』亀山公園「ふれあい広場」(山口市中河原町6)

● 2012/10/6~9 『伝統的工芸品フェスタ IN 山口(展示・体験・即売)』 山口ふるさと伝承総合センター(山口市下竪小路)
● 2012/10/5~8 『萩・田町萩焼まつり』 萩市田町商店街
● 2012/8/22 『第59回日本伝統工芸展』に山口県内の13人が入選
● 2012/8/17~24 『萩陶芸大リーグ2012』山口県萩市内
● 2012/6/29金20:00『NHK総合・山口』で「YAMAGUTIC 美の心を受け継ぐ~萩焼宗家 女性当主の挑戦~」
           古くから茶陶の美として愛されてきた萩焼の名門・坂家。去年、その伝統の「13代・坂高麗左衛門」の名を初めて女性が襲名
● 2012/6/20~26 『十三代 坂高麗左衛門 襲名記念作陶展』 東京・日本橋タカシマヤ(高島屋)
● 2012/5/23~29 『十三代 坂高麗左衛門 襲名記念作陶展』 京都タカシマヤ(高島屋)
● 2012/5/21 『山口県芸術文化振興奨励賞に、萩市の萩焼の陶芸家、波多野英生さん(41)・
           宇部市出身のメゾソプラノの声楽家、金子美香さん(38)の2人に』 5/21県庁で表彰式
● 2012/5/1~5 『萩焼まつり』 萩市民体育館
● 2012/4/28~5/3 『小さな花入れと小さい器展』  明善窯(山口市桜畠)
● 2012/4/25~5/8 『萩 器展』 山口井筒屋5F美術ギャラリー(山口市中市町アーケード) 
● 2012/4/12~22 『第35回 山口伝統工芸展山口県立萩美術館・浦上記念館(萩市)
● 2012/3/9~21 『炭鉱(やま)と萩焼展2012』 ときわミュージアム緑と花と彫刻の博物館(山口県宇部市)
● 2012/2/29~3/6 『萩焼 厚東孝明 作陶展』 山口井筒屋5F美術ギャラリー(山口市中市町アーケード) 
● 2012/1 『下関豊北町在住の萩焼作家宮田佳典さんが、江戸時代から大正にかけて下関市豊北町で作られていた豊北焼の再現に取り組み』
                            萩焼 一佳窯読売新聞1/10朝日新聞1/27
● 2012/1/3~2/12 『辰の萩焼香合と茶陶展』 おおすみ歴史美術館(山口市湯田温泉) 
● 2012/1/2~10 『新春特別企画 「萩焼 兼田知明・岡田泰・松野創平 三人展」』 山口井筒屋5F美術ギャラリー(山口市中市町アーケード)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2011/11/23~12/4『濱野由美(山口市)作品展』 彩陶庵(萩市呉服町)
●2011/11/19~23『干支(辰)と注器展』明善窯(山口市宮野下)
●2011/10/22~30 『萩四人展 守破離(金子 司・中島大輔・野坂和左・濱中史朗)』 彩陶庵(萩市呉服町)
●2011/10/12~17『襲名20周年記念 十三代 田原陶兵衛展』 山口井筒屋(山口市中市町アーケード)
●2011/10/7~10『萩・田町萩焼まつり』萩市田町商店街
●2011/7/15~9/25 『第四回 山口県現代工芸美術展』 吉賀大眉記念館(萩市)
●2011/7/13~19『三輪華子展「みらいさび」』東京・日本橋三越本店本館6階特選美術画廊
●2011/5/1~5 『萩焼まつり』萩市民体育館
●2011/4/   2004年7月十二代逝去以来の空位を『十一代の四女(十二代の義妹)が十三代坂高麗左衛門を襲名』
●2011/3/11~21『美術史家 脇本楽之軒(らくしけん)展~幻の楽之軒コレクション初公開~』防府アスピラート2F展示ホール
           (1983年山口県防府市生、東京国立博物館次長・東京芸術大学教授・1963年没)
●2011/2/1~4/24 「資料に見る 山口県の陶芸-萩焼を中心に-』 山口県立図書館(山口市) 
------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2010/10/20~25『大和努 作陶25周年記念展』井筒屋山口店(山口市中市アーケード)5F催事場
●2010/9/16~10/3『第64回山口県美術展覧会(萩焼展示)』山口県立美術館(山口市) 
●2010/9/16~22『大井(おい)正則・美智子 作陶展(玉祖ぎょくそ窯)』 近鉄松下百貨店(周南市)南館4F美術画廊 
●2010/9/11~10/24『「龍人伝説」への道 三輪休雪展』(12代休雪~龍作)山口県立萩美術館・浦上記念館(萩市)
●2010/9/11山口県立萩美術館・浦上記念館(萩市)『陶芸館』がオープン。古萩~現代作品まで常設予定。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
●2009/7/21山口大水害で、机上のPC含め1Fが水没~しばらく更新不能でした。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
●2009/5/29~6/7「第32回山口伝統工芸展」(ほか常設展)山口県立美術館(山口市)
●2008/12/16~22『大和努 萩焼展』そごう広島店本館8F美術画廊
●2008/11/19~25『第11回大和吉孝・祐二作陶展』東京銀座松屋
●2008/11/7『講演「私の自伝的陶芸論」』ニューメディア山口(山口市)
●2007/4/21~6/24『萩焼の造形美 人間国宝 三輪寿雪の世界』展 茨城県陶芸美術館
●2007/2/7~18『萩焼の造形美 人間国宝 三輪寿雪の世界』展 松坂屋美術館
●2007/1/2~14『萩焼の造形美 人間国宝 三輪寿雪の世界』展 福岡三越
●2006/10/7~11/26『萩焼の造形美 人間国宝 三輪寿雪の世界』展山口県立萩美術館・浦上記念館(萩市)
●2006/10/6~9『第9回 萩・田町萩焼まつり』田町商店街アーケード内
●2006/5/1~5『萩焼まつり』萩市
●2006/4/    『三輪和彦 花冠展』京都高島屋6F美術画廊
●2006/4/1~2『西浦焼・山口焼・須佐焼ほか展示即売会』芳流庵(山口市吉敷)和楽にしや(山口市錦町)主催
●2006/3/29~4/4『赤瀬清泉作陶展 (長門市西深川)』ちまきや百貨店(山口市) 3F美術ギャラリー
●2006/3/25・27『観梅とうつわ展』萩焼大和萬山窯(山口市宮野上)両日14:00邦楽グループ「わおん」三味線演奏あり
●2006/3/24~27『作陶二十周年 大和努展』ちまきや百貨店(山口市) 5F催し物会場
●2006/3/22~29『三輪和彦 花冠展』日本橋高島屋(東京)6F美術画廊
●2006/3/20  『岡田窯八代目岡田裕(ゆたか)氏(号:裕ゆう)を山口県指定無形文化財の認定に答申。
         10人目(生存5人目)』
●2006/3/18~26『三輪華子ー愛蓮 Love Lotus 帰郷展』彩陶庵本館ギャラリー(萩市)
●2006/3/    『山口県立大学院卒業制作展』(萩焼陶芸家大和保男氏ほか出品)山口市民会館(市役所横)
●2006.2.10『県立萩美術館・浦上記念館の隣接地に、萩焼(古萩~現代)の銘品を展示する県立美術館を2010年度
       開館を目指す』読売新聞2006.2.10
●2005.11/23~27『大和 潔(明善窯)初窯展』(山口市)2005年春に新しく完成した登り窯の初窯作品展
●2005.11/19~27『金子 司 個展』彩陶庵本館ギャラリー(萩市)2005.1独立開窯後初の個展
●2005.10/19~27『三輪華子-Love Lotus-(愛蓮)展』ルテアトル銀座(4F・ホワイエ)
●2005.10/18~23『新「萩市」誕生記念 萩陶芸家協会選抜展』世田谷美術館区民ギャラリー(東京都)
●2005.10.7~11『ペアティル・ペアソン作陶展』ギャラリー ラ・セーヌ(山口市)
●2005.10.7~10『第8回萩焼まつり』田町商店街アーケード(萩市)
●2005.10/5~11『大和吉孝・祐二 作陶展』松屋美術画廊(東京銀座)
●2005.9/30~10/11『佐々木次郎(小次郎窯)作陶展』陶房 和(なごみ)(山口市) (茶陶を中心とした萩焼、
           ランプ・うつわなど。9/30~10/3作家来店)
●2005.9/2~25『幻のやきもの展』が防府市アスピラート(西浦焼・佐野焼をはじめ今は絶えた窯元各種や
              現在の市内陶芸家作品などの展示もあります。有料。
●2005.6/2~7『第28回 伝統工芸新作展(山口支部)周南展』近鉄松下百貨店(山口県周南市)
●2005.5/28~6/6『大井正則・美智子~作陶展』ぎゃらりー写楽(山口県防府市迫戸町)
●2005.5/14~22『第28回 伝統工芸新作展(山口支部)下関展下関市立美術館
●2005.5/13~24『永地博正作陶展』陶房和(山口市御堀)
●2005.4/19~25『「新庄貞嗣」作陶展』日本橋三越本店6階美術特選画廊
●2005.3/17~21『やまぐち暮らしの工芸展(萩焼・赤間硯・大内塗り等展示即売)』菜香亭(山口市天花)
●2005.3/4~13『萩・4人のうつわ-弐』彩陶庵本館ギャラリー(萩市)、金子司・中島大輔・濱中史朗・野坂和佐
●2004.11/1~28『萩焼俊英作家六人展(吉野桃李・兼田知明・川口裕子・坂倉和人・近藤守・大谷雅彦』
          ギャラリーせいと(新山口駅新幹線名店街内)
●2004.10/30~11/28『萩開府400年記念ー萩陶芸の世界ー』山口県立萩美術館・浦上記念館(萩市) 一般¥500
           萩陶芸家協会所属作家展示(一部故人)。カタログ¥2000。『中国陶磁の展開』同時展示。
●2004.10/8~11『第7回萩・田町 萩焼まつり』萩市田町商店街アーケード路上・空き店舗ほか
●2004.10/6~11『三輪和彦 花冠展』宇部井筒屋(宇部市常磐町1)
●2004.7/26  12世 坂 高麗左衛門 氏が二階から転落され意識不明の重体でしたが逝去されました。享年54才
●2004.5/1~5『第13回萩焼まつり』萩市民体育館ほか市内各所
●2004.4./26~8/31『吉賀大眉・子・孫 親子四人展吉賀大眉記念館(萩市)
●2003.9/26~10/2『12世 坂 高麗左衛門 ~(妻)素子に捧げるレクイエム展(地元での初の個展)』
           彩陶庵本館ギャラリー(萩市)
●2003.4/7 三輪龍作氏が父 三輪休雪(萩焼人間国宝)から12代休雪を襲名。
       父11代(作陶中)は号・寿雪に。(故10代は休和)





■リンク集■
ともさんの焼き物・骨董紀行(山口県内の堀越焼・末田焼・佐野焼・岩国焼の里 訪問記あり)

目次

  ●山口フリーマーケット骨董市(TOP)   ●出店のお申し込み 
  ●常設展示場なんでもや(リサイクル品~骨董品取扱品リスト)  ●これまでのレポート
  ●参考文献・サイトなどリンク集 ●その他のリンク集 ●会場風景写真集1345 ●会場付近写真集
  ●戦争前後の湯田温泉街写真  ●タウン情報やまぐち(イベント情報) ●萩焼研究会(このページです)
  ●車窓(看板事故)●山口の古いもの(募集中)

               Copyright©2000~ 山口県リサイクル連合会
          当サイトでの広告ほかリンク先の内容については、責任を負うものではありません。
                http://www.oidemase.com/(おいでませ どっと混む)